イベント申し込み・お問い合わせ

しじみ狩り

6月10日(火)関です。

雨が強いですね。外出、運転お気をつけください。

【※集合体苦手な方閲覧注意!!!!!】

週末お世話になっている業者さんに教えてもらった「しじみ狩り」に行ってきました。

宇城市小川の漁協組合が開催しているもので

決まった曜日だけ一般開放されます。

1カゴ(5キロ)2000円。

5キロのしじみがどれほどの量かよくわかっておらず、夫と子どもと参戦し2かご挑戦しました。

(家族で1カゴとかもできます)

すれ違った親切なおじさんが熊手もってなさそうだからあげる!とゆずってくださり

浅い川の中をホリホリしていたら大きいの発見!

しかし2時間くらいしてもカゴいっぱいにはならず、ベテランの方が声をかけて下さり

穴場ポイントと砂を手で掘る方法を教えてもらい、ものの10分で1カゴいっぱいになりましたwww

早くお会いしたかった(´ω`)

親切な方々のおかげでゲットした10キロのシジミ。

ものすごい量で関家では1年ほどかかりそうなのでそれぞれの実家におすそ分けしてきました。

ここのシジミ、とーーーーーーっても大きいんです。3cmくらい?

もうアサリ!

母は待ちきれず砂抜きせずに速攻みそ汁にして食べていましたww(それが上写真)

でも時々ジャリジャリしたらしいので砂抜きはした方がいいですww

美味しいダシが出て実もプリプリしてました。

次の一般開放日は2025年6月22日(日)らしいです。時間は松橋小川漁協組合さんに直接お尋ねください。

小雨でしたし次の日筋肉痛になりましたがいい思い出になりました\(^o^)/

砂をふるえるトレイ(私はセリアのキッチンコーナーにある水切りバット?)、ゴム手袋があると便利です。

みそ汁、パスタ・・・ときてもうレシピのレパートリーが尽きました。w

ちゃんぽんにでもいれるかなー☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です